.png)
【公開中】火曜学ばナイト:「やっぱりいつもの麒麟山」ブランディングから5年の歩み
オンラインライブ
10月6日(火)19:00~20:00
※開始・終了時間が前後する可能性がございます。
目次(クリックでジャンプします)
「やっぱりいつもの麒麟山」ブランディングから5年の歩み
火曜学ばナイト~マーケティングを語る会~は、グローカルマーケティングのコンサルタントがマーケティングについて語るオンラインライブです。
マーケティングを実践するゲストやマーケティングに一緒に取り組むパートナーをお招きしたり、ときにはコンサルタント同志でアツくマーケティングについて語ります!
今回のテーマは【「やっぱりいつもの麒麟山」ブランディングから5年の歩み】です。
2015年、当社グローカルマーケティングのコンサルティングにより、ブランド再構築を開始。麒麟山酒造全社員が3回に渡って集まり、議論を重ね、麒麟山酒造のブランディングについて検討しました。その後、ブランドメッセージとして「やっぱりいつもの麒麟山」を広報していくことに決定し、ホームページや広告、ノベルティに至るまで様々な物で発信を続けてきました。
あれから5年。「やっぱりいつもの麒麟山」どのように活用され、どのように浸透したのか、麒麟山酒造の齋藤 俊太郎社長をお招きしてお話をお伺いします。
リアルタイム視聴がおすすめ!質問や感想コメントなどお待ちしております。
詳細
【内容】
① 麒麟山酒造で行ったブランド構築プロジェクトとは?
② 「やっぱりいつもの麒麟山」にかける想い
③ 麒麟山酒造の今後の展開
【日時】
10月6日(火)
19:00~20:00
※開始・終了時間が前後する可能性がございます。
【視聴方法】
本講座はYouTubeライブにて、映像配信するオンライン形式で開催します。
ご自身のパソコン・スマートフォンからご覧ください。
◆ゲスト