
≪終了しました≫
目次(クリックでジャンプします)
売上を上げるには?営業成績を上げるには?
当社では「マーケティングとは売れる仕組みづくりである」と考えています。
自社の商品・サービスをより多くのお客様にご利用していただく、買っていただくためには、どのようなマーケティング=仕組みづくりを行うべきか?
12月の新潟マーケティング大学基礎講座では、「自社商品の売り・強みを見つける」ための基本的なノウハウや考え方を広くご紹介いたします。2020年を絶好調でスタートするために、2019年のうちに自社サービス・商品を見直しませんか?
業種・業態に関わらず、「マーケティング=売れる仕組みづくり」について、広く学べる場として開催いたしますので、ぜひお気軽にご参加ください。
セミナー詳細
【講座内容】
・理想のお客様に購入してもらうには?
・自社商品の売り・強みを見つける
・競合他社に勝つための顧客価値の捉え方
・自社の強みに磨きをかける
【参加費】
1,000円
※受付でお名刺を1枚頂いております。ご用意のある方は当日お持ちください。
※参加者同士で意見交換する時間もございますので、ぜひ複数枚お名刺をご用意ください。
【講師紹介】
遠藤 南
◆講師 遠藤 南
(グローカルマーケティング株式会社 マーケティング支援部
マーケティングコンサルタント )
大学を卒業後、 女性客マーケティングに特化した株式会社 HER STORY にてマーケティングリサーチサービスのディレクション ・ 営業に従事 。
キャリアアップを考え、 地元新潟で 「 マーケティングを通じて 、 仕事が楽しいと思える人を増やしたい 」 という想いをもってグローカルマーケティング株式会社に入社 。 対消費者向け事業の販売促進 、 企業ブランディング 、 PR に重点を置いたマーケティング支援を行う 。
2017年 11 月に第一子を出産 、 産休 ・ 育休を経て 2019 年 4 月現職復帰 。 自らの経験をもとにしたわかりやすい解説と調査提言 、 施策提案に定評がある。
【お問合わせ】
グローカルマーケティング株式会社
マーケ大事務局 TEL. 0120-913-560(担当:大崎) FAX. 0120-913-913

キャリアアップを考え、地元新潟で「マーケティングを通じて、仕事が楽しいと思える人を増やしたい」という想いをもってグローカルマーケティング株式会社に入社。対消費者向け事業のマーケティング、企業ブランディングに重点を置いたマーケティング支援を行う。2017年11月に第一子を出産、産休・育休を経て2019年4月現職復帰。自らの経験をもとにしたわかりやすい解説と調査提言、施策提案に定評がある。