
目次(クリックでジャンプします)
「リベンジ消費」に備えてGoogleマップで情報発信!
マーケティングオンライン講座では、お店・企業の売れる仕組みをつくるための考え方と手法をお伝えし、
お客様が売上アップを実現できる情報を公開致します。
今回のテーマは「Googleマップを活用したお店の情報発信」です。
緊急事態宣言の発出により、各地で自粛ムードが高まっております。
このような状況下でお客様がお店にいらっしゃる来店型のビジネスを営まれている皆様に
おかれましては非常に厳しい経営状況だと推察されます。
今は何とか資金繰り等で困難な状況を乗り切ることが最優先されますが、
感染拡大がピークアウトした後の「リベンジ消費」に備える準備も大切です。
多くの方が春の行楽シーズン、ゴールデンウィークに行動の自粛を行っているので、
「外に出ていきたい欲求」が非常に高まっています。
多くの方が行き先を検討するのに使用するGoogleマップを活用して、
お店の正しい情報と魅力的な情報を発信しましょう!
セミナー詳細
【講座内容】
- ① Googleマップの活用とは
- ② Googleマップを活用して情報発信する方法について
- ③ Googleマイビジネスのオーナー登録について
今回のポイント
Googleマップの活用方法を一番分かりやすいレベルからお伝えします。Googleマップを使いこなすための「Googleマイビジネスオーナー登録」についてもお伝えします。その後は視聴者の皆さまからのご質問に講師がその場でお答えする時間を設けております。
【日時】
4月23日(木)
11:00~12:00
※開始・終了時間が前後する可能性がございます。
【視聴方法】
本講座はYouTubeライブにて、映像配信するオンライン形式で開催します。
ご自身のパソコン・スマートフォンからご覧ください。